ガララ一式
特徴的なデザインを持つ装備です。
何気に高性能。
概要
今作初登場となるヘビ型モンスター、ガララアジャラの素材を用いた装備です。ガンナー胴装備が特徴的なデザインをしていますね。
一式装備時の発動スキルは防御寄りで、「耳栓」と「麻痺無効」のスキルが発動するため生存率は高いです。
「捕獲達人」はモンスターを捕獲した際の報酬に影響するスキルですが、この装備を作る段階ではまだ捕獲セットが十分に確保できていないだろうと思われるので持て余すかもしれません。
マイナススキルである「悪霊の気まぐれ」はピッケルや虫あみなどが壊れやすくなるスキルですが、戦闘には直接関係しないので無視することも出来ます。
空きスロットが5つあるので、5スロスキルを付けることが出来るほか耳栓を高級なものにレベルアップさせることも出来ます。お守りや武器スロット次第では両立も可能で、下位で作成できる装備としては非常に優秀です。
装備画像
剣士装備
ガンナー装備
装備詳細
剣士装備・詳細
部位 | 装備名称 | スキル系統 | スロット |
頭 | ガララヘルム | 捕獲+1,聴覚保護+3,気まぐれ-2,麻痺+2 | ◯◯- |
胴 | ガララメイル | 捕獲+1,聴覚保護+3,気まぐれ-2,麻痺+1 | ◯-- |
腕 | ガララアーム | 捕獲+3,聴覚保護+2,気まぐれ-2,麻痺+3 | --- |
腰 | ガララフォールド | 捕獲+2,聴覚保護+1,気まぐれ-2,麻痺+2 | ◯-- |
脚 | ガララグリーヴ | 捕獲+3,聴覚保護+1,気まぐれ-2,麻痺+2 | ◯-- |
剣士装備・発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動スキル |
捕獲 | 1 | 1 | 3 | 2 | 3 | 10 | 捕獲達人 |
聴覚保護 | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 | 10 | 耳栓 |
麻痺 | 2 | 1 | 3 | 2 | 2 | 10 | 麻痺無効 |
気まぐれ | -2 | -2 | -2 | -2 | -2 | -10 | 悪霊の気まぐれ |
ガンナー装備・詳細
部位 | 装備名称 | スキル系統 | スロット |
頭 | ガララキャップ | 捕獲+1,聴覚保護+4,気まぐれ-3,麻痺+1 | ◯◯- |
胴 | ガララレジスト | 捕獲+1,聴覚保護+2,気まぐれ-2,麻痺+2 | ◯-- |
腕 | ガララガード | 捕獲+3,聴覚保護+2,気まぐれ-2,麻痺+3 | --- |
腰 | ガララコート | 捕獲+2,聴覚保護+1,気まぐれ-2,麻痺+2 | ◯-- |
脚 | ガララレギンス | 捕獲+3,聴覚保護+1,気まぐれ-2,麻痺+2 | ◯-- |
ガンナー装備・発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動スキル |
捕獲 | 1 | 1 | 3 | 2 | 3 | 10 | 捕獲達人 |
聴覚保護 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 | 10 | 耳栓 |
麻痺 | 1 | 2 | 3 | 2 | 2 | 10 | 麻痺無効 |
気まぐれ | -2 | -2 | -2 | -2 | -2 | -10 | 悪霊の気まぐれ |
関連装備