ゴグ/マゴグ一式
ゴグマジオスの素材を用いた装備。
ラスボス装備はどうしてこうもクセが強いのでしょうか。
概要
「G級特別許可証」の前に立ち塞がる大きな壁であり、大老殿のラスボスを務めるモンスターでもある、ゴグマジオスの素材を用いた装備です。モンスターのとんでも無い見た目とは裏腹に、装備のデザインは実に落ち着いています。
一式による発動スキルで特に目に付くのが「奥義」と「弾導強化」でしょうか。
奥義は「覚醒」「属性攻撃強化」「状態異常攻撃+1」の複合スキルで、大体の武器に対して何かしらの効果が期待できます。属性と状態異常の双属性を持つ双剣や、状態異常ビンを扱える属性付きの弓であれば有効活用できるかもしれません。
弾導強化は「クリティカル判定のある弾・矢のクリティカル距離を後ろに伸ばす」スキルです。有効射程の長い貫通弾・矢と相性が良いスキルで、このスキルがあれば全段クリティカルヒットをさせることも容易になります。
装備画像
剣士装備
ガンナー装備
装備詳細
剣士装備・詳細
部位 | 装備名称 | スキル系統 | スロット |
頭 | ゴグヘルム | 強欲+3,達人+2,研ぎ師-1,秘伝+2 | ◯-- |
胴 | ゴグメイル | 達人+4,砲術+2,研ぎ師-1,秘伝+2 | ◯-- |
腕 | ゴグアーム | 達人+2,砲術+4,研ぎ師-3,秘伝+2 | ◯◯- |
腰 | ゴグフォールド | 達人+4,砲術+3,研ぎ師-3,秘伝+2 | ◯◯- |
脚 | ゴググリーヴ | 達人+3,砲術+1,研ぎ師-2,秘伝+2 | ◯◯- |
剣士装備・発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動スキル |
達人 | 2 | 4 | 2 | 4 | 3 | 15 | 見切り+2 |
砲術 | 2 | 4 | 3 | 1 | 10 | 砲術師 | |
秘伝 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 10 | 奥義 |
研ぎ師 | -1 | -1 | -3 | -3 | -2 | -10 | 砥石使用低速化 |
強欲 | 3 | 3 |
ガンナー装備・詳細
部位 | 装備名称 | スキル系統 | スロット |
頭 | マゴグキャップ | 強欲+3,装填速度-1,通常弾追加+4,射法+1,秘伝+2 | ◯-- |
胴 | マゴグレジスト | 装填速度-3,通常弾強化+2,通常弾追加+4,射法+3,秘伝+2 | ◯-- |
腕 | マゴグガード | 装填速度-1,通常弾強化+4,射法+1,秘伝+2 | ◯◯- |
腰 | マゴグコート | 装填速度-3,通常弾強化+3,射法+3,秘伝+2 | ◯◯- |
脚 | マゴグレギンス | 装填速度-2,通常弾強化+1,射法+2,秘伝+2 | ◯◯- |
ガンナー装備・発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動スキル |
通常弾強化 | 2 | 4 | 3 | 1 | 10 | 通常弾・連射矢UP | |
射法 | 1 | 3 | 1 | 3 | 2 | 10 | 弾導強化 |
秘伝 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 10 | 奥義 |
装填速度 | -1 | -3 | -1 | -3 | -2 | -10 | 装填速度-1 |
通常弾追加 | 4 | 4 | 8 | ||||
強欲 | 3 | 3 |