スキュラZ一式
ネルスキュラ亜種の装備。
モンスターの特性を良く表現したスキル構成だと思いますが、体力-30の意図はちょっとよくわかりません。
概要
MH4Gで初登場のモンスター、ネルスキュラ亜種の素材を用いた装備です。デザインはG級原種の装備であるスキュラXの色違い……かと思いきや、マントの柄や各部位の装飾なども多少変更されていました。マントはきっと滑らかな皮なのだと思われます。
発動スキルで目を引くのは「会心撃【特殊】」でしょうか。これは攻撃がクリティカルヒットした時に状態異常蓄積値が1.25倍になるスキルで、会心率の高い武器であれば有用なスキルとなるかもしれません。逆に、マイナス会心を持つ武器ではスキルをまったく活かせないので注意が必要となります。
マイナススキルである「体力-30」ですが、装飾品を使って削除するとなると空きスロットが勿体ない上に、秘薬などを使えば簡単にカバーできるので、一式運用するのであれば別のスキルなどを組んだほうが良いかと思われます。
装備画像
剣士装備
ガンナー装備
装備詳細
剣士装備・詳細
部位 | 装備名称 | スキル系統 | スロット |
頭 | スキュラZヘルム | 剥ぎ取り+1,達人+1,体力-4,回避距離+2,特殊会心+3 | ◯◯- |
胴 | スキュラZメイル | 剥ぎ取り+1,達人+1,体力-1,回避距離+1,特殊会心+3 | ◯◯- |
腕 | スキュラZアーム | 剥ぎ取り+3,達人+3,体力-4,回避距離+3,特殊会心+1 | --- |
腰 | スキュラZフォールド | 剥ぎ取り+2,達人+2,体力-4,回避距離+2,特殊会心+1 | ◯◯- |
脚 | スキュラZグリーヴ | 剥ぎ取り+3,達人+1,体力-2,回避距離+2,特殊会心+2 | ◯◯- |
剣士装備・発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動スキル |
剥ぎ取り | 1 | 1 | 3 | 2 | 3 | 10 | 剥ぎ取り鉄人 |
回避距離 | 2 | 1 | 3 | 2 | 2 | 10 | 回避距離UP |
特殊会心 | 3 | 3 | 1 | 1 | 2 | 10 | 会心撃【特殊】 |
体力 | -4 | -1 | -4 | -4 | -2 | -15 | 体力-30 |
達人 | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 | 8 |
ガンナー装備・詳細
部位 | 装備名称 | スキル系統 | スロット |
頭 | スキュラZキャップ | 剥ぎ取り+2,達人+1,体力-4,回避距離+2,特殊会心+3 | ◯◯- |
胴 | スキュラZレジスト | 剥ぎ取り+1,達人+1,体力-1,回避距離+1,特殊会心+3 | ◯◯- |
腕 | スキュラZガード | 剥ぎ取り+3,達人+3,体力-4,回避距離+3,特殊会心+1 | --- |
腰 | スキュラZコート | 剥ぎ取り+1,達人+2,体力-4,回避距離+2,特殊会心+1 | ◯◯- |
脚 | スキュラZレギンス | 剥ぎ取り+3,達人+1,体力-2,回避距離+2,特殊会心+2 | ◯◯- |
ガンナー装備・発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動スキル |
剥ぎ取り | 2 | 1 | 3 | 1 | 3 | 10 | 剥ぎ取り鉄人 |
回避距離 | 2 | 1 | 3 | 2 | 2 | 10 | 回避距離UP |
特殊会心 | 3 | 3 | 1 | 1 | 2 | 10 | 会心撃【特殊】 |
体力 | -4 | -1 | -4 | -4 | -2 | -15 | 体力-30 |
達人 | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 | 8 |
関連装備
- スキュラX一式 - 原種装備