EXインゴット一式
イベントクエストをこなす事で作成が可能になる装備。
とにかく一式揃えるのに手間が掛かる装備です。
概要
イベントクエスト☆5「大自然に響く狩猟賛歌」をクリアすることで入手できる「蛇と蛙チケット」、テツカブラ・ガララアジャラの素材、そして大量のフルクライト鉱石を用いて作成することが出来る装備です。
下位のインゴット一式よりも洗練されたデザインをしていますね。
性能は非常に高く、下位装備にあった雷属性攻撃強化+1が「砲術王」に置き換わっている他、空きスロットが3つ増えた事により拡張性も増しました。
剣士装備であれば各種ガンランスを、ガンナー装備であれば徹甲榴弾と散弾の装填数が多いグレネードリボルバー(ライト)や炎戈砲ブレイズヘル(ヘビィ)などを担ぐのが良いかと思われます。
性能もデザインも高水準で纏まっている装備ですが、一式揃えるためには88個のフルクライト鉱石が必要となり、普通にプレイしているだけではまず足りません。
上位天空山の金色採掘ポイント、ふらっとハンター、一部クエストのクリア報酬を駆使してもそれなりの時間が掛かるという事を注意しておきましょう。
装備画像
剣士装備
ガンナー装備
装備詳細
剣士装備・詳細
部位 | 装備名称 | スキル系統 | スロット |
頭 | EXインゴットヘルム | 刀匠+1,砲術+3,ガード強化+2,納刀+1,気まぐれ-3 | ◯◯- |
胴 | EXインゴットメイル | 砲術+2,ガード強化+2,納刀+1,気まぐれ-2 | ◯◯- |
腕 | EXインゴットアーム | 砲術+3,ガード強化+3,納刀+3,気まぐれ-3 | ◯-- |
腰 | EXインゴットコイル | 砲術+3,ガード強化+2,納刀+3,気まぐれ-3 | ◯-- |
脚 | EXインゴットグリーヴ | 砲術+4,ガード強化+1,納刀+2,気まぐれ-3 | ◯-- |
剣士装備・発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動スキル |
砲術 | 3 | 2 | 3 | 3 | 4 | 15 | 砲術王 |
ガード強化 | 2 | 2 | 3 | 2 | 1 | 10 | ガード強化 |
納刀 | 1 | 1 | 3 | 3 | 2 | 10 | 納刀術 |
気まぐれ | -3 | -2 | -3 | -3 | -3 | -14 | 悪霊の気まぐれ |
刀匠 | 1 | 1 |
ガンナー装備・詳細
部位 | 装備名称 | スキル系統 | スロット |
頭 | EXインゴットキャップ | 射手+1,反動+1,砲術+3,散弾強化+2,気まぐれ-3 | ◯◯- |
胴 | EXインゴットレジスト | 反動+1,砲術+2,散弾強化+2,気まぐれ-2 | ◯◯- |
腕 | EXインゴットガード | 反動+3,砲術+3,散弾強化+2,気まぐれ-3 | ◯-- |
腰 | EXインゴットコート | 反動+2,砲術+4,散弾強化+1,気まぐれ-3 | ◯-- |
脚 | EXインゴットレギンス | 反動+3,砲術+3,散弾強化+3,気まぐれ-3 | ◯-- |
ガンナー装備・発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動スキル |
砲術 | 3 | 2 | 3 | 4 | 3 | 15 | 砲術王 |
反動 | 1 | 1 | 3 | 2 | 3 | 10 | 反動軽減+1 |
散弾強化 | 2 | 2 | 2 | 1 | 3 | 10 | 散弾・拡散矢UP |
気まぐれ | -3 | -2 | -3 | -3 | -3 | -14 | 悪霊の気まぐれ |
射手 | 1 | 1 |
関連装備